こんにちは!まききちです。お越しいただきましてありがとうございます。
はじめましての方は、こちらをどうぞお読みください^^
?
★amazonから本が出版されました★
【夫の底付き】のエピソードは、経緯を詳しく書かせていただきました。
そして、ブログには書いていなかった、最近判明した元夫と彼女のこと、それにまつわる元義母とのことなども書き加えて、完結しています。
よろしくお願いします★
● ● ● ● ●
おはようございます!
土曜日です!日本のお天気はいかがでしょうか。
今日も爽やかに過ごせますように。
軽蔑をもって取り扱われることによっては、強迫飲酒者はその病気からの解放は望めない。
しかし、これが私たち家族の多くがしていることではなかろうか。
飲酒者の人間としての尊厳と価値が、酒びたりの支離滅裂な状態、または暴力の下に隠されているとき、この神から創られた無力な者が、私たちの同情を必要とする繊細で傷ついた罪の意識に埋もれた神の子であることを思い出すことは簡単ではない。
難しいけれども、私たち自身の進歩は、アルコール依存症者が病気の最悪の状態にいるとき、彼らに対しての私たちの姿勢を変えることから始めなければならない。
アルコール依存症者が飲まなくなり始めた後も、感情的危機は起こる。
私たちはこのような事態に、実際に飲んで起こされた騒動の時と同じように対処する必要がある。怒りをぶつけることからは、何の建設的な結果も得られない。
また、コントロールを失った戦いで、勝つ者は誰もいない。
落ちついた態度は、身につけることが出来る。
そしてそれは、飲酒者に決定的な影響を与える。
アルコール依存症という霧の中にいる者でさえ、私たちの変化に気づくだろう。
しかしそのこと以上に大切なことがある。
それは、ゆったりと平安を保つことは、自分の感情を疲労と損傷から救い、自分自身の人間としての尊厳を守るということだ。
私もずっと、彼に対して怒りで対応し、わけのわからない行動をしたり嘘ばっかりつく彼を軽蔑していたところがありました。
彼の本質よりも、依存症として現れていた性格の方が彼のすべてだと思い込み、その下に隠れている彼の人間としての尊厳や価値など、見えていませんでした。
本当に、今思うと申し訳なさでいっぱいになります。
もし私が愛する彼に、長年ずっと軽蔑されていたとしたら…。
悲しくて苦しくて仕方なかっただろうと思います。
そう思うと、彼もずっと悲しかっただろうし、苦しくて、それを紛らすために余計にお酒に手をつけていたこともあったのかもしれません。
自分が落ち着きを身につけ、態度を変えることで、彼を苦しませなくて済むし、さらに自分自身を感情的な疲労から解放させることもできるんですね。
今日も1日、平安に過ごせますように★